ラベル 美容 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 美容 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025/05/26

うるおってベタつかない『アリィー ジェルUV』で日やけ対策!

ALLIE様のプロモーションに参加中

夏も近づき、だんだん日差しも強くなってくる季節。
アリィー ジェルUVをモニターで使用させてもらいました。


ALLIEシリーズはいくつか使ってきたけど、こちらの商品は初めて。


特徴としては、

汗・水・こすれに強い
SPF値はSPF50+ / PA++++
うるおう、でもべたつかない
デコルテ・うなじなど全身ツヤ肌仕上げがかなう

以上のようなジェルUVとなっています。


やわらかめのチューブ容器で、フタはクルクル回して完全に外れるタイプです。


「ジェル」と聞くとわたしは無色透明をイメージするのですが、こちらは白色。

とろりとみずみずしいテクスチャーで取り出しやすいです。


※仕上がりイメージ

とってもみずみずしいからスーッと伸ばしやすい。
顔からデコルテにと、しっかり対策です。


うるおってベタつかない使用感が気に入りました。
塗りやすいけど、水にも抜群に強い「スーパーウォータープルーフ」だそうで、レジャーシーンでも活躍してくれそうです。




ALLIE様のプロモーションに参加中
アリィー公式ホームページはこちら



2024/10/24

ウエラトーン エッセンスイン カラートリートメントのクチコミ

ウエラトーン エッセンスイン カラートリートメントをモニターさせてもらいました(PR)。

 

ウエラトーンのヘアカラーは気に入っていてこれまで何度か使ったことがあり、カラートリートメントの使用は初めて。気になっていた商品です。

 

フタはパカッと開くタイプでした。

シャンプー後、水気をよく切った髪に塗布し、白髪が気になる部分には多めに塗布して5~10分放置したあと充分にすすぎます。

 

乾いた髪にも使えるので、わたしはお風呂前に使うことが多いです。 

今回はお風呂場で使用してみました。

 


セミロングの使用量はピンポン玉2個程度。

……といってもそれって球状? 直径の話?? といつも分からなくなるのでケチケチしないようなるべくたっぷりと!

イヤな香りは全然せず、なめらかで伸ばしやすいテクスチャーで使いやすいです。

素手で使用すると爪の隙間に黒いのが少し入り込んでしまいますが、塗布後にしっかり手を洗えばほぼ落ちます。でも絶対に爪の間を汚したくないという方は、やっぱりビニール手袋の使用がおすすめですね。

トリートメントの役割もしっかり果たしてくれて、ギシギシ感のない仕上がりに満足でした!

 

※ウエラのキャンペーンに参加中



 

2023/08/07

パッションフルーツLaboパウダーを食べてみた口コミ

モラタメ.netさんのモニター企画にて「パッションフルーツLaboパウダー」をお試ししてみました。

商品の名称としては“コラーゲン含有食品”。

ヨーグルトやコーヒー、紅茶などに溶かして使えるパッションフルーツパウダーです。

 パウダーだけ食べるとほんのり甘みがありますが、味を変えるほどではないので何にでも手軽に入れられます。

日々の美活のサポートアイテムとして取り入れやすい商品です。

 

2022/11/30

おうちで本格クレイパック『フロークレイ・バスアンドパック』の口コミ

バスソルト&入浴剤ブランド、FRO(フロー)の『フロークレイ・バスアンドパック』をモニターさせてもらいました(PR)。


フロークレイ・バスアンドパック【540g】
フロークレイ・バスアンドパック【150g】
 
『フロークレイ・バスアンドパック』は国産のクレイ(ベントナイト)を100%使用した入浴剤です。


湯船に溶かして「泥入浴剤」として使用するだけでなく、顔・全身用の「泥パック」としても使える2WAYとなっています。


わたしは長年、毛穴悩みがあったのでクレイ“配合”の洗顔料などはこれまでいくつか使ってきたのですが、がっつりと“泥パック“ができる商品はFROが初めて。


泥パックってお店でやるスペシャルケアのイメージでしたが、おうちでも本格的な泥パックができるとのことでドキドキしながら使ってみました。


フロークレイ・バスアンドパック【540g】には専用のスプーンが付属しています。


容器にスプーン2杯分(約30g)と水約100gを入れてよく混ぜ合わせます。


この段階では泥というよりも粉といった感じのパウダー状です。
まじりっ気なしの国産クレイ(ベントナイト)100%で、サラサラしています。


恐るおそる、計量した水を投入しました。


言っては何ですが泥遊びにしか見えない……。
ダマが残っていてもOKとのことでざっくりと混ぜています。

このあとは48時間冷蔵庫で寝かせます。

長っ!
と思いましたが、これでお店でやるような本格泥パックができるのならまあという感じで……。

ラップや蓋をする・しないの記載はなかったので、むき出しのまま冷蔵庫に入れました。

家族に「何これ」と言われる可能性は高いので、人によっては同居人の理解を得る必要があるかとは思います。
あとは誤って口に入れることもないように!


そして2日後、見た目はあまり変わっていません。


ですが、練ってみるとなめらかなペースト状のクレイが完成していました!


顔や体に塗布したら、3~5分程度置いてシャワーで流します。
2日もかけて作ったクレイペーストをそんなにすぐ流してしまうなんて……!笑

そのまま湯船に入って洗い流すことで入浴剤としても利用できます。

クレイは吸着能力に優れているので毛穴ケアにぴったりです。
肌への刺激は特に感じることなく、余分なものは落としてくれつつも、しっとりした洗い上がりの印象でした。


ちなみに一番気になっていた「お風呂に詰まったりしないの?」という疑問&不安。
だって見るからにというか、まさに泥なんですもの……。

お風呂場で流すまでドキドキしましたが、我が家のバスルームは問題ありませんでした。

クレイがかたまりの状態で床に落ちると、水に溶けきるまでは少し時間がかかりますが、溶けてしまえばスーッと流れていきました。

本当に粒子が細かいクレイなので、お肌に塗ってもザラザラする感覚もなく、お風呂場をジャリジャリにしてしまうこともなく、溶けるように排水溝に流れていきます。

実際に使ってみて、「そこまで心配しないでも大丈夫」というのが実感です。
色移りもありませんのでご安心を。


泥パックを作るには少し手間がかかるけれど、おうちで本格的なクレイパック&クレイ入浴ができるので、クレイ美容に興味のある方には特におすすめです。

2022/11/16

ALLIE カラーチューニングUVの口コミ

ALLIE(アリィー)より発売中の「ALLIE カラーチューニングUV」を使わせてもらいました。


今の時期(秋冬)にもぴったりな化粧下地としても使える日やけ止めジェルです。

今回試した色は「カラーチューニングUV 02 SUNNYAPRICOT」。
長年の毛穴&クマ悩みがあるわたしが使いやすいピンク系の色味です。


商品を手にしていつもの感じと違う?
と思ったのはなぜかと言うと、外装のパッケージが紙製だったからでした。
環境に配慮された紙製のパッケージを採用しているそうです。


容器はチューブタイプで先が細くなっており、少量ずつ取り出せます。


テクスチャーは肌なじみのいいピンク系の色味です。


before/afterの仕上がりイメージはこちら。
ポンポンとやさしくなじませていくと、ほとんど素肌と変わらないナチュラルな色合いで薄付きな印象でした。

でも塗布後はほんのりと明るく見せてくれるので、どすっぴんは避けたいけどメイクはめんどくさいというときにも使いやすいです。


摩擦や擦れ、汗や水にも強いので、照り返しが油断できないウィンタースポーツでの使用も良さそうです。


ALLIEのプロモーションに参加中です。
クチコミプロモーションならトラミー 

2022/10/25

ダメージケアの黒いTSUBAKI!プレミアムEX インテンシブリペアの口コミ

資生堂のヘアケア「TSUBAKI(ツバキ)」シリーズより、髪のダメージケアに特化した


TSUBAKI プレミアムEX インテンシブリペア<シャンプー>
TSUBAKI プレミアムEX インテンシブリペア コンディショナー<ヘアトリートメント>

をモニターさせていただきました。

最近の髪悩みは乾燥やカラーによるダメージ。

もともと家系的に髪質には恵まれている方で、子どもの頃から髪がきれいだと褒められるこもよくありました。
でもそれもとうの昔……。
年齢と共に髪の悩みも増えてきたなというのが近頃の実感です。


「TSUBAKI プレミアムEX インテンシブリペア」は高級感のあるブラックのパッケージが特徴です。


黒TSUBAKIはダメージケアに特化したシリーズで、毛髪の断面形状を補修する「イオン補修成分」が配合されています。


TSUBAKI プレミアムEX インテンシブリペア<シャンプー>は白くなめらかなテクスチャーで泡立ちがいいです。
洗い流したあとも髪が軋まず、シャンプーだけでも指どおりが良くなったと感じました。


TSUBAKI プレミアムEX インテンシブリペア コンディショナー<ヘアトリートメント>は、ゆるめのみずみずしいテクスチャーで髪になじませやすいです。

実際に使ってみて特にいいなと思ったのは香りでした。

「心やすらぐローズブーケと椿蜜果の香り」だそうですが、フローラル系で奥深さもある上品な香りで、この高級感ある見た目にも合っています。


さすがのTSUBAKIブランドなので使用感も当然満足でしたが、いつものバスタイムがよりワンランクアップする癒しの香りでした。

※TSUBAKI様に提供いただきました。