2024/08/14

【スクショあり】SHEINでQRコードのPayPay払いでお買い物をしてみた

通販サイトSHEIN(シーイン)のお買い物PayPay支払いをしてみた記録です(PR)。



SHEIN(シーイン)で使えるお支払い方法は以下となります。

・クレジットカード/デビットカード
・PayPay
・あと払い(ペイディ)
・LINpay
・auPpay
・コンビニ支払い
・PayPal

参照:お支払い方法
※2024年8月の記事執筆時点

わたしの場合、通販だとクレジットカード払いを利用することが多いのですが、いろいろと支払方法が選べるのは確かに便利です。

最近はPayPayのポイントをよく貯めているというのもあり、今回はPayPay支払いで初めて決済してみました。

 買い物かごに商品を入れて、お支払い方法の画面が表示されます(画像はパソコンからお買い物をしています)。

PayPay支払いで進めると、PayPayアプリでQRコードをスキャンして支払いか、アカウントにログインして支払いかが選べました。

街なかでの支払いみたいにQRコードで支払いができるんだ!
と知り、スマホでアプリを起動して支払ってみることに。



QRコードを読み込むと、支払金額や利用可能金額が表示されました。
街のお店でPayPayを使ういつもの感覚といっしょです。


画面の「支払う」をタップすると「PayPay♪」とスマホから音が鳴って決済が完了しました。
初めてでも簡単に支払いを済ませられてよかったです!


SHEIN(シーイン)はファッションをはじめ、食品以外ならとにかくあらゆる物が揃っているのですが、今回は季節のグッズと生活用品をメインに購入してみました。


スポーツ&アウトドア用品からはメッシュパーカと日焼け防止アームカバーです。


パーカは税込1,355円(割引き前のお値段)でやっぱり安い。
のでどうかな~と思っていたのですが、お値段相応なところはあるけれど十分使えるアイテムでした。


アームカバーは意外と見たことのないデザインですっぽり手の甲まで隠れるのがよかったです。


こちらはノートパソコン用のスタンド。
レビューで「箱はボロくなってたけど……」というのを見かけていたのですが、わたしのところに届いたのも潰れていました。
でも中身には影響がないのでこんなものかと!

今使っているノートパソコンが大きめのものなので、しっかりしていてそれなりの価格の商品を選んだのですが、PCスタンドを使っていない人にはぜひ使ってみてほしいです。姿勢改善に役立ちます!
SHEIN(シーイン)だと安いPCスタンドも結構あって人気のようでした。


パッと見なにか分からないのは吊り下げ式の物干しネットです。
枕やぬいぐるみなどを干すときに使えるのですが、そういえばこういうのは持ってなかったなと思い購入。
サイズもいろいろ選べました。

以上、SHEIN(シーイン)でのPayPay支払いでのお買い物記録でした!


SHEIN(シーイン)


2024/08/09

ソースネクストのデータ復元ソフト『救出データ復元』

ソースネクスト社の商品で気になっていたソフト、『救出データ復元』をデモ体験させてもらいました。

ソースネクスト
救出データ復元 ULTIMATE


このソフト、その名の通り「消えたデータを復元」してくれるソフトで、アメリカなど世界でも高い評価を獲得している商品だそうです。

「PC データ 復元」
などで検索すると専門の業者さんなどもヒットしますが、自分で復元ソフトを使って復旧できれば費用も抑えられる!
ということで、どうなんだろうなあとずっと気になっていました。

こういうソフトって実際に使ってみないと分からないしな、と思いつつ公式サイトを見てみることに。
すると→確かに機能は充実していそうだけど、専門用語がたくさん散りばめられていて正直よく分からない……!

購入前に公式サイトで製品マニュアルも確認できるのですが、知識が乏しいわたしには何を言っているのか難しい部分も多かったです。

こうなると購入ハードル上がるよなあ、と思っていた矢先のデモ体験だったのでありがたかったですね。


手順に沿ってソフトをPCにインストールして開いた画面。
マニュアルに難しいことばっかり書かれていたわりには、ソフトは意外にスッキリしていて感覚的に進めていけました。


復元場所を選択します。


復元可能なファイルを探してくれます。


スキャンが完了、復元可能なファイルとフォルダの数が表示されます。



復元可能なファイルの一覧が出ます。懐かしいデータがいっぱい!
ここから選択して「復元」ボタンでデータを復元します。

公式のマニュアルを閲覧した時点で、わたしにはハードルが高いかも??
と身構えていたのですが、操作自体は簡単で、わたしのような初心者でも使えそうなソフトでした。

最上位版の「ULTIMATE」には、万一、正常に動作しない場合や復元できない場合の返金保証制度もあるようです。

うっかり削除は気を付けたいし、不慮の故障なんて絶対に起きてほしくないですが、もしかしたらいつかお世話になるときがくるかも……!

その際はまたこのブログでレポートしたいと思います!

ソースネクスト
救出データ復元 ULTIMATE

 

2024/08/07

パスワード管理に1Passwordを導入!Firefoxからデータをエクスポートする方法

ソースネクストさんより1Password 3年版をモニターさせてもらいました。


1Password 3年版 1人用 オンラインコード版

日々インターネットを使っているうちに、どんどんどんどん増えていくサイトやアプリの会員登録!

わたしのパスワードの管理方法はメモ帳やエクセルを主に使用しているのですが、全く使わなくなったサービスなども含め、本当に膨大な量の登録数があります。

一覧を見てみると、同じような時期に登録してそれぞれパスワードを考えるのが面倒だったのか、同じ文字列の使い回しもちらほら……。
良くないことだよなあと思いつつ、まあ仕方ないかと危機管理をおろそかにしがちでした。

そこで今回機会をいただいたのがパスワード管理ソフトの「1Password」。

ガジェット系は好きなわりに知識がないから、果たしてちゃんと使いこなせるのか? 機能を役立てられるのか?
使ってみないことには分からないので、実際にいつも使用しているPCにインストールしてみました。

ソースネクストの公式サイトの製品登録ページから、ソフトのシリアルとキーを入力して1Passwordの利用をスタート。

普段使っているブラウザ(わたしの場合はFirefox)に拡張機能を追加します。

途中英語のみのサイト画面も出てきてあたふたするのですが、手順に沿って登録を進めていけば大丈夫でした。
ソースネクストのマイページから見られるマニュアルもあります。

1Passwordのマスターパスワードを決める画面です。

たくさんのパスワードを覚えておく必要がなくなります!
が売りの1Passwordですが、「これは覚えておく必要がある1つのパスワードです。」とある!

もしマスターパスワードを忘れてしまったときは、登録時に発行されるシークレットキーで復旧できます。

なのでマスターパスワードとこのシークレットキーは紛失しないよう、用心してどこかに書き残しておく必要があります。

1Passwordの拡張機能の追加が完了したあとのトップ画面です。


1Passwordから届いたメール本文にもあった通り、次はデータをインポートするのですが……。

ここが何を言っているのか分からない!
Firefoxのブラウザの右上にある「三」をクリックして設定まではいけたけど、ログインのエクスポートってどこ?!
もうここの段階はマニュアルには掲載されていなかったので、自力でなんとか進めていきました。

「プライバシーとセキュリティ」→「ログインとパスワード」の項目で「保存されているログイン情報」をクリック。

新しいタブで開いた画面の右上の「・・・」をクリックすると「ログイン情報をエクスポート」が見つかりました。

注意画面が出ますが、エクスポートをクリックすれば必要なCSVファイルを入手できます。

エクスポートの際に、PC起動時に入力するパスワードが求められました。

これでインポートが完了です。
わたし一人で使っているPCですが803件もの情報がありました。
こんな数をきちんと管理するなんてなかなかできることじゃない……。

watchtowerのページではパスワードの総合的な強度が可視化されています。

案の定の評価で「弱い」の文言が!

とある登録サイトはパスワードが「弱すぎる」の評価です。

 

1Passwordの画面上で新しいパスワードを生成してみます。

1Passwordにはパスワードを生成する機能があり、文字数や記号や数字の有無など複雑な文字列を自動で作ってくれます。


1Passwordで生成した文字列をパスワードに設定してみると「高安全性○」の評価が出ました。

実際の登録サイト内でパスワードの変更を完了させて、これで晴れてこのサイトのセキュリティレベルが上がったかなとなります。


1Passwordのソフトを入れるだけで安心度が上がるということではないので、地道にゆっくりでも確認作業を進めていきたいと思います。

使い倒すほどに便利で沼にハマりやすいソフトらしいので、これからにも期待!

わたし自身にあまり深い知識がないのでザックリとした説明になってしまったのですが、1Passwordの導入を考えている方に少しでも参考になれば幸いです。

ソースネクストでは1Passwordの3年版をメーカー公式サイトよりもお得な価格で販売しています。


1Password 3年版 1人用 オンラインコード版